カテゴリー

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
資産運用

日経平均インデックス、インバースで資産を増やす!

chart-1905225_1920
皆さまは日経平均という言葉をご存じでしょうか?

そんなの知ってるよという方も多いと思います。

でも、改めて正しい定義を聞かれると、ん?と

なってしまうのではないでしょうか。

「正しい知識は、正しい投資につながる」という事で、

改めて日経平均というものについてお伝えすると、

日経平均は正式名称を日経平均株価と言い、

東証一部上場企業の内、流動性の高い225銘柄を

日本経済新聞社が選出して算定するものなのです。

投資家がよく読んでいる日本経済新聞社選定ですから、

信用は出来そうです。

銘柄もバランスを考慮して、定期的に入れ替えを

行なっていて、現在日本の景気が反映されるように

なっているのです。


さて、この日経平均には連動する金融商品が

多数あります。

具体的には日経平均インデックス、インバース等です。

個別株を選んで買うのは難しい!という方も、

日本の景気が上向くか、下向くかの予想は気楽に

出来るのです。

何よりも個別銘柄なら、最悪潰れる可能性がありますが、

日経平均はつぶれる事はありません。

また、日本の景気だけなら色々な情報が日頃から

入ってきますね。

ここぞと思った時に、日経平均連動商品を買ってみる。

そんな投資も納得感があると思います。

日頃肌で感じている日本の景気、その感覚を元に

日経平均の投資をしてみるのもありかも知れません。